メモを取ろう
プレイ日記を書くには、ゲームをプレイしながらメモを取ったほうが書きやすいです。
メモを取らずにプレイすると、自分がどんなプレイをしたのか忘れてしまうことが多々あるからです。
メモを取る方法は、
- アナログのノートやメモ帳にペンで書く
- PCやスマホのメモアプリで書く
- ゲームを録画する
などが挙げられます。
ノートやメモ帳にペンで書く
説明不要でしょう。
適当なノートやメモ帳に、ボールペンやシャープペンシルなどでプレイ内容をメモしていくだけです。
メモアプリで書く
アナログノートがアプリになっただけで基本は同じです。
アプリはEvernoteや Simplenoteなど、クラウドで保存できるものがオススメです。
これらのアプリは1つのアカウントでPCとスマホの両方から利用できます。
例えば、スマホでメモして、PCでメモ内容を閲覧しながらプレイ日記を書く、といったことが可能になります。
もちろん、PCでメモした内容をスマホで見ながら……といった使い方もできます。
→Evernoteのダウンロード(外部サイト)
→Simplenoteのダウンロード(外部サイト)
ゲームを録画する
メモを取りながらゲームをプレイするのが面倒な場合は、ゲームを録画するという方法があります。
ゲームを録画しておけば、録画した動画を見ながらプレイ日記を書くことができますし、
メモを取るためにゲームを中断することが無くなるため、ゲームのプレイに集中できるようになります。
しかし、PS4以外のゲームの録画にはハイスペックのPC・スマホが求められます。
録画したファイルは概してサイズが大きいため、HDDやSSDに多くの空き容量も必要になります。
録画したい際は自分のPC・スマホのスペックやHDD・SSDの空き容量とよく相談しましょう。